Chromebookを買ってはいけない理由

Chromebookを買ってはいけない理由 商品紹介

Chromebook というものをご存知ですか?Chromebookは、海外では教育機関で使われることが多く、PCのようにウィルスの心配もないことからITに詳しくない先生や生徒が安心して使える製品です。

外見はノートPCとまったく同じですが、搭載されているOSがChrome OS という軽量なOSが搭載されています。
そのため、低スペックなマシンでもサクサク動くので、端末自体も3万円台で買えるものが多く、手頃なのが特徴です。

もちろん、国内でも一般の方が購入することもできます。国内では、パソコンでおなじみのASUSやAcerなどから販売されています。

ただし、このChromebookには欠点もあります。それこそが「Chromebookを買ってはいけない理由」でもあります。

Chromebookの欠点

Chromebookの見た目はノートPCとまったく同じですが、そもそもPCではないので、WindowsやMacのように本格的なPCソフトが使えません

最近はAndroidアプリも動くようになったのですが、完全に動作しないものもあります。基本的にはWEBアプリが中心と考えておいた方が良いです。

WEBアプリとは Google Chrome や Firefox、Internet Explorer などのWEBブラウザ上で動くサービスのことです。

例えば、Gmail、Google カレンダーなどが代表的なWEBアプリです。

Google Chrome 上でできること=Chromebook でできることと言うと分かりやすいと思います。

パソコンを使う人の多くが、マイクロソフトのWordやExcelを使っていると思いますが、これらのソフトもChromebookでは動きません。

実はマイクロソフトが提供しているOffice Onlineというサービスを使えばある程度のことはできるのですが、インターネットに接続している状態でなければ利用できません。

つまり、電車の中で通信が不安定な場合は使えないことが多いです。移動中に資料を作って・・・ということはできないと考えた方が良いでしょう。

その他、iPhoneを使っている方は、写真や音楽のデータをiTunesでパソコンと同期したりしますが、そもそもChromebookには、iTunesをインストールすることができませんので、iPhoneとの同期もできません。

ということで、できないことが多く、そのどれもが致命的な欠点であることからChromebookは、誰もにおすすめできる製品ではありません。

しかし、そのシンプルさゆえ、愛用している方もいるようです。例えばブロガーの方で外出時はChromebookを携帯し、カフェなどで作業するという方もいます。

Chromebookの欠点を理解した上で購入するのであれば、あとから後悔することもないと思います。